2025年10月第4週の配当金・株主優待まとめの巻

筆者自身の投資の記録

先週の配当金および株主優待について

こんにちは、ロックです!
今回は、2025年10月第4週に受け取った配当金および株主優待について記録を残していきます。
定期的にこうした記録をつけることで、自分自身の投資状況を振り返るだけでなく、読者の方にも実際のリターンのイメージをお届けできればと思っています。

先週受け取った配当金

以下は、先週証券口座に入金された配当金の内容です。

【2353】日本駐車場開発

▶ 税引後受取額:6,375円(1000株・特定口座)

📌先週の配当金合計:6,375円
📊今年の配当金累計:26,313円

先週受け取った株主優待

先週受け取った株主優待はありません。

📌先週の優待合計:なし
📊今年の優待累計:5,000円相当

配当金と株主優待の使い道について

私の方針として、配当金や株主優待は**「目の前の生活を豊かにするための選択肢」**と位置づけています。

  • お小遣いとして自由に使うもよし
  • 新たな銘柄の購入資金に充てるもよし
  • 優待を売却して現金化するもよし

投資リターンをリアルに感じられる、心の支えのような存在ですね。


個人的な雑感について

久しぶりにまとまった配当金を手にすることができました。

今回配当金をいただいた日本駐車場開発は私の中ではとてもお気に入りの銘柄ですね。

株主優待も気に入ってますが、何より配当金が連続増配を長く続けている企業であり、雪だるま式に毎年の配当金が増えていく!
この感覚を知ってしまうと、増配株への投資はやめられない、止まらないという感じです。
これからも長く持ち続け、株主としての恩恵を受け続けていきたいと思います。

最後に(ご注意)

このブログの内容はあくまで筆者個人の記録・感想です。
投資は元本保証のないリスクを伴います。最終的な投資判断は、ご自身の責任でお願いいたします。

本日もご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました