2025-11

投資に関する知識や考え方

「それって本当に消費?」浪費に気づくとお金はもっと味方になる|お金の使い方を見直すヒントの巻

「それって本当に“消費”?」〜浪費に気づくと、お金はもっと味方になる〜こんにちは、ロックです!最近、大きな買い物をしたことはありますか? 家電、洋服、外食…。振り返ってみると、「あれ、本当に必要だったかな?」と思うもの、意外と多くありません...
介護保険に関する知識や考え方

ノーペイン・ノーゲインの法則に学ぶ|お金と介護のリアルと成長のヒントの巻

ノーペイン・ノーゲインの法則に学ぶ、お金と介護のリアルこんにちは、ロックです!今日は「ノーペイン・ノーゲイン(No Pain, No Gain)」という言葉について、お金と介護の両面からお話ししたいと思います。直訳すれば「痛みなくして得るも...
筆者自身の投資の記録

2025年11月第2週に購入した銘柄記録の巻

先週の購入記録こんにちは、ロックです!今回は、先週に購入した個別株の記録を残したいと思います。購入の目的や背景をしっかり振り返ることで、長期投資においてブレない判断材料になると考えています。先週購入した銘柄①【証券コード】:6902 【銘柄...
投資に関する知識や考え方

【初心者向け】一括投資より積立投資がおすすめな理由とは?やさしく解説!の巻

投資初心者には「一括投資」より「ドルコスト平均法」がおすすめな理由こんにちは、ロックです!今回は、これから投資を始めようと思っている方に、ぜひ知っておいてほしい考え方をお届けします。いきなり結論からお伝えすると、投資初心者さんには「一括投資...
筆者自身の投資の記録

2025年10月末における総資産定点観測記録の巻

資産状況の定点観測こんにちは、ロックです!今回は、2025年10月末時点の私の資産状況を記録として残しておきたいと思います。自分自身の振り返り兼備忘録として、同じように資産形成に取り組む方の参考になれば幸いです。定点観測の内容についてこの定...
筆者自身の投資の記録

2025年10月第5週&11月第1週に購入した銘柄記録の巻

先週の購入記録こんにちは、ロックです!今回は、先週に購入した個別株の記録を残したいと思います。購入の目的や背景をしっかり振り返ることで、長期投資においてブレない判断材料になると考えています。先週購入した銘柄①【証券コード】:6535 【銘柄...